useAmp
例
AMPのサポートは高度な機能の1つです。 AMPの詳細はこちらをご覧ください。
AMPを有効にするには、ページに次の設定を追加します
pages/index.js
export const config = { amp: true }
amp
設定には、次の値を使用できます
true
- ページはAMPのみになります'hybrid'
- ページにはAMPバージョンとHTMLバージョンの2つのバージョンがあります
amp
設定の詳細については、以下のセクションをご覧ください。
AMPファーストページ
次の例をご覧ください
pages/about.js
export const config = { amp: true }
function About(props) {
return <h3>My AMP About Page!</h3>
}
export default About
上記のページはAMPのみのページです。つまり、
- ページにはNext.jsまたはReactのクライアントサイドランタイムがありません
- ページは AMP Optimizer によって自動的に最適化されます。これは、AMPキャッシュと同じ変換を適用するオプティマイザーです(パフォーマンスを最大42%向上させます)
- ページには、ユーザーがアクセスできる(最適化された)バージョンと、検索エンジンがインデックスを作成できる(最適化されていない)バージョンの2つがあります
ハイブリッドAMPページ
上記のページはハイブリッドAMPページです。つまり、
- ページは、従来のHTML(デフォルト)とAMP HTML(URLに
?amp=1
を追加することにより)としてレンダリングされます - ページのAMPバージョンには、検索エンジンでインデックスを作成できるように、AMP Optimizerで有効な最適化のみが適用されます
ページは、モードを区別するために useAmp
を使用します。これは、ページがAMPを使用している場合は true
を返し、それ以外の場合は false
を返す React Hook