CSS-in-JS
警告: Server ComponentsやStreamingなどの新しいReact機能でCSS-in-JSを使用するには、ライブラリの作者が、コンカレントレンダリングを含む最新バージョンのReactをサポートしている必要があります。
以下のライブラリがapp
ディレクトリのClient Componentsでサポートされています(アルファベット順)
ant-design
chakra-ui
@fluentui/react-components
kuma-ui
@mui/material
@mui/joy
pandacss
styled-jsx
styled-components
stylex
tamagui
tss-react
vanilla-extract
以下は現在サポートに向けて取り組んでいます
ご存知でしたか: 様々なCSS-in-JSライブラリをテストしており、React 18の機能や
app
ディレクトリをサポートするライブラリの例をさらに追加していく予定です。
Server Componentsのスタイルを設定したい場合は、CSS Modulesや、PostCSSまたはTailwind CSSのようにCSSファイルを出力する他のソリューションを使用することをお勧めします。
app
でのCSS-in-JSの設定
CSS-in-JSの設定は、以下の3つのオプトインプロセスからなります
- レンダリング内のすべてのCSSルールを収集するためのスタイルレジストリ。
- ルールを使用する可能性のあるコンテンツの前にルールを注入するための新しい
useServerInsertedHTML
フック。 - 初回サーバーサイドレンダリング中に、スタイルレジストリでアプリをラップするClient Component。
styled-jsx
Client Componentsでstyled-jsx
を使用するには、v5.1.0
が必要です。まず、新しいレジストリを作成します。
'use client'
import React, { useState } from 'react'
import { useServerInsertedHTML } from 'next/navigation'
import { StyleRegistry, createStyleRegistry } from 'styled-jsx'
export default function StyledJsxRegistry({
children,
}: {
children: React.ReactNode
}) {
// Only create stylesheet once with lazy initial state
// x-ref: https://react.dokyumento.jp/docs/hooks-reference.html#lazy-initial-state
const [jsxStyleRegistry] = useState(() => createStyleRegistry())
useServerInsertedHTML(() => {
const styles = jsxStyleRegistry.styles()
jsxStyleRegistry.flush()
return <>{styles}</>
})
return <StyleRegistry registry={jsxStyleRegistry}>{children}</StyleRegistry>
}
次に、ルートレイアウトをレジストリでラップします。
import StyledJsxRegistry from './registry'
export default function RootLayout({
children,
}: {
children: React.ReactNode
}) {
return (
<html>
<body>
<StyledJsxRegistry>{children}</StyledJsxRegistry>
</body>
</html>
)
}
Styled Components
以下は、styled-components@6
以降を設定する方法の例です。
まず、next.config.js
でstyled-componentsを有効にします。
module.exports = {
compiler: {
styledComponents: true,
},
}
次に、styled-components
APIを使用して、レンダリング中に生成されたすべてのCSSスタイルルールを収集するグローバルレジストリコンポーネントと、それらのルールを返す関数を作成します。その後、useServerInsertedHTML
フックを使用して、レジストリで収集されたスタイルをルートレイアウトの<head>
HTMLタグに注入します。
'use client'
import React, { useState } from 'react'
import { useServerInsertedHTML } from 'next/navigation'
import { ServerStyleSheet, StyleSheetManager } from 'styled-components'
export default function StyledComponentsRegistry({
children,
}: {
children: React.ReactNode
}) {
// Only create stylesheet once with lazy initial state
// x-ref: https://react.dokyumento.jp/docs/hooks-reference.html#lazy-initial-state
const [styledComponentsStyleSheet] = useState(() => new ServerStyleSheet())
useServerInsertedHTML(() => {
const styles = styledComponentsStyleSheet.getStyleElement()
styledComponentsStyleSheet.instance.clearTag()
return <>{styles}</>
})
if (typeof window !== 'undefined') return <>{children}</>
return (
<StyleSheetManager sheet={styledComponentsStyleSheet.instance}>
{children}
</StyleSheetManager>
)
}
ルートレイアウトのchildren
をスタイルレジストリコンポーネントでラップします。
import StyledComponentsRegistry from './lib/registry'
export default function RootLayout({
children,
}: {
children: React.ReactNode
}) {
return (
<html>
<body>
<StyledComponentsRegistry>{children}</StyledComponentsRegistry>
</body>
</html>
)
}
ご存知でしたか:
- サーバーレンダリング中、スタイルはグローバルレジストリに抽出され、HTMLの
<head>
に出力されます。これにより、スタイルルールがそれらを使用する可能性のあるコンテンツの前に配置されることが保証されます。将来的には、今後リリースされるReactの機能を使用して、スタイルをどこに注入するかを決定する可能性があります。- ストリーミング中、各チャンクからのスタイルは収集され、既存のスタイルに追加されます。クライアントサイドハイドレーションが完了した後、
styled-components
は通常通り引き継ぎ、さらなる動的スタイルを注入します。- スタイルレジストリにツリーのトップレベルでClient Componentを特に使用するのは、この方法でCSSルールを抽出する方が効率的だからです。これにより、その後のサーバーレンダリングでのスタイルの再生成が回避され、Server Componentペイロードでスタイルが送信されるのを防ぎます。
- styled-componentsのコンパイルの個々のプロパティを設定する必要がある高度なユースケースについては、Next.js styled-components APIリファレンスを読んで詳細を確認してください。
この情報は役に立ちましたか?