route.js
ルートハンドラーは、Web Request および Response API を使用して、指定されたルートのカスタムリクエストハンドラーを作成できるようにします。
route.ts
export async function GET() {
return Response.json({ message: 'Hello World' })
}
リファレンス
HTTPメソッド
routeファイルを使用すると、指定されたルートのカスタムリクエストハンドラーを作成できます。以下のHTTPメソッドがサポートされています: GET
, POST
, PUT
, PATCH
, DELETE
, HEAD
, および OPTIONS
。
route.ts
export async function GET(request: Request) {}
export async function HEAD(request: Request) {}
export async function POST(request: Request) {}
export async function PUT(request: Request) {}
export async function DELETE(request: Request) {}
export async function PATCH(request: Request) {}
// If `OPTIONS` is not defined, Next.js will automatically implement `OPTIONS` and set the appropriate Response `Allow` header depending on the other methods defined in the Route Handler.
export async function OPTIONS(request: Request) {}
パラメータ
request
(任意)
request
オブジェクトは NextRequest オブジェクトであり、Web Request API の拡張です。NextRequest
は、cookies
への容易なアクセスや、拡張され解析された URL オブジェクト nextUrl
を含め、受信リクエストをさらに制御する機能を提供します。
route.ts
import type { NextRequest } from 'next/server'
export async function GET(request: NextRequest) {
const url = request.nextUrl
}
context
(任意)
params
: 現在のルートのダイナミックルートパラメーターを含むオブジェクトに解決されるプロミス。
app/dashboard/[team]/route.ts
export async function GET(
request: Request,
{ params }: { params: Promise<{ team: string }> }
) {
const { team } = await params
}
例 | URL | params |
---|---|---|
app/dashboard/[team]/route.js | /dashboard/1 | Promise<{ team: '1' }> |
app/shop/[tag]/[item]/route.js | /shop/1/2 | Promise<{ tag: '1', item: '2' }> |
app/blog/[...slug]/route.js | /blog/1/2 | Promise<{ slug: ['1', '2'] }> |
例
Cookie の処理
route.ts
import { cookies } from 'next/headers'
export async function GET(request: NextRequest) {
const cookieStore = await cookies()
const a = cookieStore.get('a')
const b = cookieStore.set('b', '1')
const c = cookieStore.delete('c')
}
バージョン履歴
バージョン | 変更点 |
---|---|
v15.0.0-RC | context.params がプロミスになりました。codemod が利用可能です。 |
v15.0.0-RC | GET ハンドラーのデフォルトキャッシュが静的から動的に変更されました。 |
v13.2.0 | ルートハンドラーが導入されました。 |
この情報は役に立ちましたか?